2月 種子島遠征 カンパチ、クエ

疑似餌オタクの松井です!

海域:種子島

釣船:智美丸

魚種:カンパチ、クエ、大口ハマダイ

タックル①

ロッド:タカミテクノス MOZ522LM

リール:BHL50Hi

ライン:シマノ-オシアEX8/PE3.0 YGK-FCアブソーバー50Lb

フック:タカミテクノス ロペラ3/0

ジグ:シーフロアコントロールーアーク320g

タックル②

ロッド:タカミテクノス MOZ626LightZERO

リール:BHL50Hi

ライン:ファイヤーライン2.5 YGK-FCアブソーバー40Lb

フック:タカミテクノス ロペラ3/0

ジグ:シーフロアコントロールーアーク320g

タックル③

ロッド:タカミテクノス MOZ623LightZERO

リール:ジガー2000HG

ライン:シマノ-オシアEX8/PE2.0 YGK-FCアブソーバー35Lb

フック:タカミテクノス ロペラ3/0

ジグ:ジニオーロッカショート200g


2019年遅くなりましたが初釣りです(^^;

種子島へカンパチ狙いで遠征

MOZ520シリーズとMOZ620LightZEROシリーズをメインにNEWアイテムロペラ3/0を試す

ロペラ3/0は1/0、2/0で実績を上げた丸軸、三角系でバランスに優れた注射針のような刺さりと吸い込みの良さをそのままに、大型青物用のツインフックアシストシステム最大クラスのフックに仕上がりました

今までは根魚などには1/0、大型根魚や青物には2/0をメインにし、大型青物狙いには大型シングルフックを使用していたが状況に合わせてツインフックでの3/0とシングルフックで幅を拡げられる強力なNEWアイテム

ロペラは吸い込みと刺さりが抜群で身切れが少ない

今回ロペラ3/0で大型魚や青物がヒットしたがフック2本がしっかりいいところに掛かり超大型魚でも伸びや折れもなかった

アシストラインはアルゴンアシストやザイロンノット、ウルトラノットを使用

1/0は12~15号、2/0は20~25号、3/0は25~30号で2~4cmのアシストの長さで自作

今回の釣行メンバーはタカミテクノスメンバーの池本さん、さくらさん、ユーザーの山際君の他全7名で3日間の釣行

初日と最終日はカンパチ狙い

2日目は風が強く風裏でアオリイカや根魚、シオがターゲット

初日と最終日はMOZ522LMをメインにMOZ626LightZEROとを使い分けてカンパチ狙い

2日目の漁礁でのシオはMOZ623LightZEROで狙った

結果偶然か、船中いいサイズの魚ほとんどがMOZ522LMにロペラ3/0!

潮が悪い時間が多かったが潮が良くなればジグの緩急をはっきりさせることで魚が反応した

ハイピッチでもスローでもヒットしたが活性はよくないのかリアフックでのヒットが大半だった

ショートロッドと大型リールでメリハリと緩急をつけて潮が悪く重いジグを使っても体の負担を少なくしてくれることで1日やりきれて、ロペラがショートバイトをヒットに持ち込んでくれた

シオや4kgクラスのカンパチが遊んでくれて6~9kgのカンパチや大型根魚もキャッチ

今回の釣果は

MOZ523LMを使用した吉永さんが6kgクラスの大口ハマダイ

ユーザーの山際君はMOZ522LMで6kgクラスのカンパチを2本


タカミテクノスメンバーさくらさんはMOZ522LMにロペラ3/0で7kgと7.5kgのカンパチ

私もMOZ522LMにロペラ3/0でカンパチ8kgと8.5kgに大口ハマダイ5kg

今回の遠征の主役はタカミテクノスメンバーの池本さん

MOZ522LMプロトにロペラ3/0でカンパチ9kgとクエ35kg!



動画はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓