4月 丹後青物ジギング
疑似餌オタクの松井です!
海域:丹後
釣船:①ヴィーナス、②ハピネス2
魚種:メジロ
タックル①
ロッド:タカミテクノス QED663ベースカスタムロッド
リール:ソルティガ4500
ライン:YGK-PE2 YGK-フロロ30lb
ジグ:タカミテクノス-アルビノ150g
タックル②
ロッド:タカミテクノス MOZ5LM
リール:オシアジガー2000HG
ライン:シマノ-オシアEX8/PE2 サンライン-ブラックストリーム10号
ジグ:ロッツオブアート-マドリー185g
2週連続 丹後で青物ジギング
1週目はQEDでアルビノを早巻きしてからジグを少し漂わせるようにワンピッチでヒット!
メジロクラスを3本キャッチ
2週目は前日からベイトのイワシが抜けてしまいアミエビがベイトになっていて苦戦したが
MOZ5LMのスローピッチでなんとかヒットさせた
活性が悪く数本バラシてしまったが、じっくりジグを見せるように、初速を速く止めやフォールをしっかり入れてメリハリをつけれる強めのMOZ5LMがよかったのだろう!
釣行記は疑似餌オタク海神探検記で!
2週目の記事はこちら!
0コメント